2024/04/01, 月曜日
2週間交換乱視用コンタクトレンズ
「ボシュロム アクアロックス®<乱視用>」4月1日新発売
ボシュロム・ジャパン株式会社は、高い酸素透過率*1で酸素をたっぷり届け、装用16時間後もレンズのうるおいをキープ*2する「息するレンズ*3」ボシュロム アクアロックス®より、「ボシュロム アクアロックス® 乱視用」(販売名:ボシュロム アクアロックス®、医療機器承認番号:22800BZX00229000)を2024年4月1日(月)より、ボシュロム製品取扱店舗にて
順次発売開始いたします。
ボシュロム アクアロックス® 乱視用は、高い酸素透過性*1と柔らかさ*1を兼ね備えたシリコーンハイドロゲル素材に、
トーリックデザインとしてプリズムバラスト+ペリフェラルバラストのハイブリッドデザインを採用した、ボシュロム
史上、最も進化した2weekトーリックレンズです。
製品の概要
ボシュロム史上、最も進化した2weekトーリックレンズ。
高い酸素透過率*1で酸素をたっぷり届け、装用16時間後もレンズのうるおいをキープ*2する。
- ボシュロム アクアロックス®<乱視用>
- 販売名:ボシュロム アクアロックス®
- 医療機器承認番号:22800BZX00229000
- 2week・乱視用・シリコーンハイドロゲル・1箱6枚入り
オプティックアラインデザイン
レンズの回転を抑え*1クリアな視界に*4
レンズ安定性を重視したプリズムバラスト+ペリフェラルバラストの
ハイブリッドトーリックデザイン。
モイスチャーシール® テクノロジー
16時間うるおい続く
レンズ全体をうるおいで包み込み、16時間装用後もレンズ水分量の
95%を維持*2
高い酸素透過性*1
酸素透過率「114」*5瞳に必要とされる酸素量*6を通します。
薄型レンズデザイン*7
レンズエッジをスリム化。つけていることを忘れそうになる装用感*4をサポートします。
クリアな視界*4 HDオプティクス
非球面レンズ設計により「球面収差」が補正され、にじみ、ぼやけの軽減が期待できます。
詳しい製品情報はこちらから
ボシュロム アクアロックス®公式サイト:https://aqualox.jp/twoweeks/toric/
- *1自社ボシュロム メダリスト® フレッシュフィット®(医療機器承認番号:22300BZX00257000)比
- *2ボシュロム調べ。社内資料(Rochester NY;2013),ブリスター開封時のレンズ総重量に対する重量比
- *3「息するレンズ」は自社2weekレンズで最も酸素透過性が高いという特徴を表現したキャッチフレーズです。
- *4装用感、見え方には個人差があります。
- *5Dk/t値の単位:×10-9(cm/sec)・(mL O2/(mL・mmHg))(-3.00Dの場合)
- *6B A Holden and G W Mertz,Critical oxygen levels to avoid corneal edema for daily and extended wear contact lenses,1984
- *7ボシュロム 薄型エッジを採用